このページの本文エリアへ
山梨と国内外のニュースをセレクトし、リアルタイムで発信します
山梨のニュースをさまざまなジャンルで発信します
全国・海外のニュースをさまざまなジャンルで発信します
スポーツを速報から読み物、記録までまとめました
ニュースを独自の視点でとらえた読み物記事です
道路や鉄道、気象などの情報を随時お知らせします
おくやみ、イベント予定、人事などに関する情報をお伝えします
連載、特集、論説、時標、コラムなどがまとめ読みできます
山梨のさまざまなできごとを写真や動画でお伝えします
ニュースのQ&A解説や用語、山梨に関する事柄をまとめて掲載。事典のように使えます
05年に増設された社屋2階にある若林社長の机。「当社はお客さまの要求に応える技術集団」と話す
社長室には机のほかに応接セットと社長が手掛けた見積書が書棚に収められている。机の後ろには経営計画書が並び、計画書は全社員に配られ昼礼で業務指針を唱和する
製作中の鍼灸針組み立て機。同社は平均すると年間40台ほどの機械を製作納品する
自動組み立て機は多数のセンサーや部品により構成される。鍼灸針組み立て機は高速技術で2.4秒ごとに4個の製品を作る。動きが速いため、テストでは高速カメラを用いて動作確認を行う
オーテックメカニカルの本社外観=いずれも南アルプス市下宮地
■若林 栄樹(わかばやし・えいき)さん 58歳(株式会社オーテックメカニカル代表取締役社長、身延高校-山梨大学工学部卒)【役員室について】 南アルプス市下宮地で自動組み立て機や自動検査機の設計・製作を行うオーテックメカニカルの2代目社長・若林栄樹さん。社員第1号として創業者・芦澤邦秀現会長(76)と二人三脚で設計・製作を...
このページは有料会員限定です。紙面併読コースまたは電子版単独コースに登録することで続きをご覧いただけます。
今すぐ登録(コース選択) ログイン
ランキング一覧を見る