今期の経営方針のスローガンは「UPDATE NEWLON!」。「今まで歩んできた方向を信じ、『変えてしまう』のではなく、自分たちの力を『アップデート』してゆく一年へ!」にしたいと願う
本社入り口に飾ってある葛飾北斎「凱風快晴」版画は、アダチ版画による当時の製法の復元によるもので、山梨の企業としての思いを込めたという。創業70周年を祝って贈られた胡蝶蘭なども飾ってある
「ニューロン製菓」の社名は「ニューロングキャラメル」に由来するが、神経細胞を表す「ニューロン」を連想されることも少なくないという。「神経細胞は“伝える”のが役割なので、それはそれで悪くない」という矢澤孝樹社長が就任してからロゴマークを作成してイメージ向上に努めている
■矢澤 孝樹(やざわ・たかき)さん 50歳
(ニューロン製菓株式会社代表取締役社長、株式会社アンデ代表取締役会長。塩山中学校―都留高校理数科―慶應義塾大学文学部卒)
【ニューロン製菓の沿革】
1949(昭和24)年に創業し、今年70周年を迎えた菓子製造販売会社(甲府市西下条町)。大手菓子メーカーの相手先ブランドによる生産(OEM)が中心だが、昨年11月に京都のデニッシュパン製造・販売会社「アンデ」を統合合併し、消費者に直接販売する業態にも参入した。「ニューロン製菓」の名前は、初期の主力商品だった「ニューロングキャラメル」に由来する。
1949年1月、甲府市太田町で清水治氏を社長に水飴製造会社として創業、のちにニュー甲府製菓としてキャンディー、キャラメル製造に進出。56年5月、金丸信氏が...
このページは有料会員限定です。紙面併読コースまたは電子版単独コースに登録することで続きをご覧いただけます。